090-4876-3509

info@outlandjerky.com

Outdoor experience in deep eastern Hokkaido.

カヌー / Canoe

根室地方は北海道でも特に冷涼で、独特の自然環境が残されています。 手つかずの河畔林を抜け根室海峡へと注ぐ湿原河川や森に囲まれた小湖沼が多く点在します。 広大な水面に「ぽつん」と浮かぶカヌーでの時間をお楽しみください! 【 […]

馬と過ごす/Pony

北海道の開拓初期を支えたドサンコや小さなポニーたちとの時間をお楽しみください。 OUTLANDには、大きさもタイプも異なる馬たちがのんびりと暮らしています。   【体験時間:約1 時間】 ドサンコ(またはポニー)1頭との […]

OUTLAND JERKY

野生の蝦夷鹿を切って、漬けて、乾して、スモークする。ただそれだけ。無添加、ハンドメイドの素朴な「ホシニク」をお楽しみください。 https://outlandjerky.handcrafted.jp/

アウトランドのこと/About OUTLAND

北海道の最東部、根室地方は冷涼な気候と広大な湿地帯が、長く人間の開発を阻み続けてきた土地です。カヌーやカヤック、馬たちとのふれあいを通してこの広大な原野での時間をゆっくりと楽しんで頂けたら、と願っています。 OUTLAN […]

ブログ

26
12月
OUTLAND
コメントはまだありません

雪の降らない北海道

根室地方が東の端っことして、北海道の太平洋側はもともと雪が少ない地方です。(土地も広く、なだらかで馬産地としては都合が良かった) ちょっとだけ白くなった朝。−5℃を下回っても馬たちは元気元気。 特に最近は根雪が遅くなって […]

続きを読む
27
9月
OUTLAND
コメントはまだありません

札幌へのドライブ

シーカヤックダブル艇(二人乗りの艇)を引き取りに札幌へ向かう。 北海道の辺境の辺境、別海から札幌まで片道420kmくらい。7時間半かけて札幌へ向かう。 5時50分。雨の中を出発。 久しぶりの札幌はちょっと意外なほど居心地 […]

続きを読む
14
7月
OUTLAND
コメントはまだありません

牧場開きから2週間

6月25日に馬を放牧してから2週間と少しが経って。3頭の馬はすっかり環境に慣れたようだ。 画像右からアイリーン(トロッター 8歳) とっても俊足のレーシング・ホースウルムス(トロッター 当歳) アイリーンの仔レジャー(ポ […]

続きを読む
2
6月
OUTLAND
コメントはまだありません

馬小屋作り

離農して10年以上経った(もっとかな?)牧場。敷地内の、小さな古い牛舎。馬小屋に丁度良い大きさ。それほど痛んでいない。トタンの穴をふさいで、風化して地層になった牛糞と敷き藁を掃除して・・・ レール用ツーバイの水平は目見当 […]

続きを読む
2
6月
OUTLAND
コメントはまだありません

初めてのひとこと

馬と暮らして鹿を獲って暮らして行く事は馬鹿な夢なのだろうか

続きを読む